徒然雑記帳

ゲームプレイを中心に綴っていくだけのブログ。他、ゲーム内資料保管庫としてほいほい投げます。極稀に考察とかする…かな?お気軽に読んでいってください。

人でなしのエドガー 第5巻 「引き寄せられた出会い」

「なぁ、この場所はヤツらの縄張りじゃないよな?」

 少し離れたところから、ヘンリーが声をかけてきた。

「そんな言い方すると、今度から助けてもらえないよ」

「ケッ、構わないね。人の努力を踏みにじる上に、融通も利かない連中だ。許すまじ」

 もはやホタル茸探しに行っていた事実を隠すことなく、恨みの愚痴をこぼしては、白髪のカツラを弄んでいる。

「おまえは腹が立たないのか?」

「ぼくらがルール違反をしたんだから、仕方ないよ」

「そのお人好し神経はどこで作られてるのやら」

 声色からして、げんなりしているのが伝わってくる。

「さっきからピクリとも反応がないし。集中力が切れそうだ」

「みんなお腹空いていないのかな」

「あーあ。嫌な予感がする」

 2つの釣り糸は、時折、風に揺らめくだけ。

「こうなったら、助っ人がいないか探してくるわ」

 すると釣り竿はそのままに、ヘンリーは川沿いを下って行ってしまった。

 

 ここは再びのル=ロックル渓谷。

 失態を演じたキノコ狩りから気を取り直し、クレムを喜ばせる大物を手に入れようと、ぼくらは魚釣りに来たのだった。

 

 

 しばらくして、ヘンリーは見知らぬ男性を伴い戻ってきた。

「“餅は餅屋”ってな。専門家を連れてきたぞ」

 帽子を被ってジャケットを羽織り、紐付きの箱を肩に下げ、竿を持った中年の男性は紛う方なき釣り人だった。

「別のポイントで釣ってるところを声かけたんだ。

 釣公師団の団員だってさ。プロ中のプロってことだぜ」

「若き釣り人たちの力になれるなら、お安い御用だよ」

 ぼくらは簡単に自己紹介を済ませた。

「それで、今日は何を狙っているんだい?」

「珍しい魚です。ある人への贈り物にしたくて」

「とても漠然としているが、プレゼントに魚とは気に入った。

 珍しい種類となると相応の道具が必要になるが……」

 師匠はぼくらが使っている釣り竿を手に取った。

プログレロッドか」

「町で借りられたのがこれだけでした。師匠」

「師匠呼びは原則なのか?」とヘンリー。

「エサは何を?」

「ミミズです」

 師匠の顔から笑みが消える。

「君たち、大物を釣り上げる気はあるのかね?」

「昼時に垂らせば、みんな食いつくと思っていました」

 その回答に、ひどく残念そうなため息を吐かれる。

「はい、これ持って。剛竿トライデント。

 大物攻略向けの竿だ。生きたままの中型魚をエサに使う」

 師匠の愛用竿を渡され、ぼくは準備に取りかかった。

「俺はどんな竿を貸してもらえるんですか! 師匠!」

「君はエサになる中型魚を釣っていくんだ。

 使うのはミミズでいい。ただポイントを変えよう」

 代わり映えしない自分に落胆するヘンリーだったが、指示されるまま、さらに距離を置いたところへ移動する。

「小物なら、そう時間はかからずにヒットするはずだ」

 師匠の言葉通り、数分もしないうちに「んんッ」とヘンリーが唸り声を上げた。ぼくも傍に近寄り、3人でじっと見つめる。

「どりゃ――!」

 勢いよく引き揚げられる釣り糸。その先に引っかかる物体。

 

「長靴かよッ」

 穴あき長靴は無慈悲な青年によって地面に叩きつけられた。

ところがその後は順調に中型魚を釣り上げ、それをエサにぼくが剛竿トライデントを構える。

「来たぞ」

 待つこと10分。竿が引っ張られた。魚影が濃くなり、激しい水しぶきが上がる。

 相手の引きが弱くなる頃を見計らい、一気に引き抜いた。

「くッ……!」

 水中から大型魚が姿を現す。打ち揚げられた魚を見た師匠が「おおッ」と声を漏らした。

「長い髭に鋭く尖った歯……間違いない、ガーヴェルズだよ」

「珍しい魚ですか?」

「この場所で釣れるのは珍しいな。“湖底の暴れん坊”という異名の通り、湖で釣れる魚だ」

 喜びに浸るぼくと裏腹に、師匠の表情は険しい。

「どうしました?」

「……1つ、相談なんだが」

 師匠は改まったように姿勢を正した。

「このガーヴェルズ、わたしに譲ってはくれないか」

 思わずぼくらは顔を見合わせた。

「おいおい、手解き料を請求するとは聞いてないぞ」

「まさか。君たちを欺こうとしているんじゃないよ。

 こいつを、ぜひ釣公師団に持ち帰りたい」

「他人の手柄をコレクションにするのか?」

「そうじゃない。わたしは生態系にも興味があってね。

 湖に暮らすこの魚がなぜここにいるのかを研究したいんだ」

 師匠の真剣な表情は変わらない。

「それに、この魚は“人食い魚”――」

「ひ、人食い!?」と、ヘンリーが飛び退く。

「って、噂されている。装飾品を吐き出すことがあるようで。

 それを君が受け取るという条件でどうかな」

「だ、誰かの遺品を俺たちに掴ませるってのか?」

「人食いは噂だ。大方、底に沈んだ物を飲み込んだのだろう」

「……随分、都合の良い話に聞こえるが。どうする?」

 ヘンリーは窺うようにぼくを見た。

 根拠は無い。でも、師匠は嘘を言っていないように思えた。

「分かりました。そうしましょう」

「ありがとう。恩に着る。君とはどこに行けば会えるかね?」

「ふだんは町の食堂にいることが多いです」

「承知した。数日のうちに、品物を必ず持ってこよう。

 それでは早く魚を運んでしまいたいので、先に失礼するね」

 師匠は手際よく道具類を片付けてしまう。

「……その子は、研究に使われたら死んでしまうんですか?」

 心配するぼくをよそに、師匠は朗らかに笑った。

「いいや。わたしが責任を持って、面倒を見させてもらうよ」

 そう言って手を振り、師匠は去って行った。

 

「今日会ったばかりの人間をよく信用したな。

 そのまま戻ってこない可能性だってあるんだぞ」

「欲しがる人に貰われた方が、あの魚も嬉しいかもしれない」

「なんだよ、それ」

「でももし君の言う通りになったら、その時は仕方ないかな。また釣りに来ればいいよ」

「仕方ない、か。それで気が済む性格が羨ましいよ」

「ヘンリーは、どうしてぼくがクレムを好きなのか分かる?」

「え?」

「自分でも分からない。だから、仕方ないんだ」

 それからすぐに、ぼくらも帰り支度を始めた。

 ヘンリーは、ただ黙っていた。

 

←前話                                 →次話